|
イカメタル(マイカ乗合)
|
| 日時 |
16年 8月13(土) |
| 船宿 |
| 宿 |
敦賀色浜 甚五郎丸 |
| 出船 |
17:00 集合・17:30出船(一斉出船に決まったらしい) |
| 沖上がり |
翌03:00
|
| 料金 |
¥14000. |
特にイカメタル限定の乗合ではなく普通のマイカ乗合だから、釣り方は電動+銅付きでもOK。
ただし、釣り座は指定される。
メタルと電動銅付きの併用OKで、これが問題(個人的に)でして。
|
| 天候 |
| 天候 |
晴れ、時々曇り 南があって涼しかった |
| 海況 |
19:00 ほぼベタナギ、さざなみていど |
| 潮汐 |
--- |
|
| タックル |
| ロッド |
メジャークラフト N-ONE NSE-B662NS/ST 6.6ft |
| リール |
ダイワ ライトゲームX ICV 150H-L
手持ちで振り回すには少々リールが重かった
|
| ライン |
PE 0.6号 シマノ POWER PRO BOATGAME 200m
(自分でスプールの2/3ほど下巻きしてPEを巻いた)
|
|
| 仕掛け |
| リグ |
ダイワ オバマリグ Long Type 2.5(幹糸・枝糸とも2.5号) |
| スッテ(下) |
スッテ はいろいろ試したが、最終的には15号の赤白
|
| スッテ(上) |
これもいろいろ試したが最終的には浮きスッテ2.5号 |
|
| 釣り座 |
|
| 釣り場 |
| 立石をこえてから小浜方面にチョット向かった沖、場所まではわからない |
|
| エサ |
---
|
| 釣果 |
マイカ 7杯(型は良かった、ジャンボマイカ2本含む)
タコ 多数
|
| 損失 |
ライン 17mほど
|
| 釣況 |
目の前でシイラが飛び跳ねて暴れていた
赤白によく掛かった。
後半は85mベタ底で大物狙いに切り替え。
|
| 反省点 |
ミス(チョンボ)が多かった。
イラついて自爆してしまった。
|
| 食し方 |
サシミ
|
| 走行距離・燃費 |
| 釣場までの往復(現地での移動含む) |
---.-5Km |
| 使用燃料 |
--.--L |
| 燃費 |
--.--Km/L |
(往路 --:--、復路 --:-- 自宅近くのGSで給油)
|
|
| インパネに表示される平均燃費 |
--.-Km/L |
|
| 経費 |
| ガソリン代 |
----円(@ ---) |
| 高速代 |
2170円(往路 春日井→敦賀)
2170円(復路 敦賀→春日井)
|
| 自分のエサ |
----円
|
|