|
イセエビ狙いの穴釣り
|
| 日時 |
12月29日(土) |
| 釣り場 |
我が家より東方の港 |
| 天候 |
晴れのち曇り |
| 海況 |
正面よりの風強し、テトラ下は渦巻き
23時ごろ風はやんだが・・24時ごろ復活、ド寒かった |
| 実釣り時間 |
16時ごろ開始、翌01時終了 |
| 潮汐 |
|
| サオ |
いつもの穴釣りサオ2本 |
| 道糸 |
PE 3号 |
| オモリ |
丸(玉)型15号・20号(10号×2のキ○タマ)
通しイト フロロ7号(8号だったかも)
上部より・・8号サルカン、ビーズ、オモリ
うきゴム(5oに切ってクッション変わり)
8号スナップサルカン |
| 仕掛け |
自作3本針
フロロ3号、針間3p、最上部はチワワで10p下が針
チワワをオモリのスナップに通す。
針・・落とし込み用3号カニ専用、流線キツネ8号、秋田袖8号 |
| 釣果 |
巨大ゴンズイ 多数
カニ 多数
イセエビ 1
ついでに風邪・・も |
| エサ |
ジャムシ 1000円分(量り売り)
いつもイシグロで買ってるが、けっこう量が多く余る(笑) |
| 損失 |
仕掛けを多数(根掛かり)
オモリ2(根掛かり |
| 釣況 |
さすが寒い |
| 反省点 |
なぜか毎回1匹しか釣れない!!
|
| 食し方 |
正月用だが・・・
|